« 近況1115 | メイン | 日記とか1206 »

2005年11月21日

tipsと日記

頂点カラー
max7上で正規手順を踏んでても頂点カラーが表示されないときはベースのビットマップの再読み込みで直ります。約3時間苦悩+客の前で大恥かいて覚えました。ひょっとして常識ですか。

maxで消せないポリゴン
編集可能ポリゴン等、リムーブすると落ちるポイントやポリゴンができたときは、
それ以外をデタッチして最初のはオブジェクトごと消し、デタッチ部分を再度面生成すると比較的楽に復旧できますというか、
今日はそれに気がつくまでで半日が終わりました。これも常識っぽいですか。

仕事一軒終了>入稿。出来たら公開予定。

買った本
ゲームCG教科書 ―キャラクター・背景編―
某偏食家に教えてもらって購入。
自分はもともとゲーム関係でないので頂点マップや背景用ループの基礎的な部分が
すっぽり抜けてます。
なので大変参考になりました。ハイポリでも応用可能かも。

でもキャプ画面が実機準拠だからなのかかやたら見にくかったり、
キャラデザがかわいいの2D絵なのに、エラク個性的になってたりで、
不満も無くはないです。が、一見の価値はあるかと思ったから載せてみた。

機種依存の内容で無いので少なく見えるけど結構しっかり書いてある気もします。
機種に依存する内容は書いてないので具体的な手順は0。
あとCDの中身は意義が良くわかりませんでした。
「動くキャラクターの本」でも思ったけど、ボンデジの本は高いなぁ。
あと紙質良すぎ。


冲方式ストーリー創作塾
新幹線の帰りに読んだ。
メロンブックスのメイド本コーナーになぜか鎮座していたので購入。
10代小説化志望向け本?
方法論ででっち上げて誰でも小説を形に出来ますよ的気分にさせる意図が明確。
とりあえずやってみよう的な描き方も明確に若い人向きというか。

ストーリーの構築進行を骨>肉>皮と説明してるのが面白かった。
死にまくりアニメ蒼穹のファフナーのシナリオを元にストーリ構築を説明してるんですが、
ストーリー構築の方法はイメージできてもファフナーのほうは全く理解できませんでした。
2時間程度で読めて1000円程度というのは、本も映画も競る娯楽なのかと思った名古屋駅。
時が経つと文庫やレンタルになって400円程度になるところも似てるかなとか。


EVIL HEART3読んだ。面白すぎ。
熱い描写としたたかな部分の描写がすごいなぁ。おもしろいなぁ。

投稿者 dokon : 2005年11月21日 21:31



コメント

コメントしてください




保存しますか?